メー  ルマガジン「ベトナム株情報」 
             VOL.280 
             2014.07.09 
             | 
        
        
            | 
              
            ※文字化け等でご覧になれない方は、こちらからご確認頂けます。 
                                                     ↓ ↓ ↓ 
            http://www.viet-kabu.com/uploads/file/2014-07-08%2013_51_59.html              
            お知らせ 
            ベトナム新規証券口座開設なら!VNダイレクト証券! 
            .gif)  
             
            これまで必要だった、「警察証明書(無犯罪証明書)」の提出が不要になりました! 
            日本にいながら、より簡単に口座開設頂けます。お問合せは日本語でどうぞ。 
            http://www.vndirect-jpn.com/company/index_new.html 
             
            ◎ 銘柄コード: VND (2010年3月30日、ハノイ証券取引所(HNX)に上場) 
            ★高度なセキュリティを誇る取引専用VTOSカード(初回発行料無料)で安全なオンライン取引! 
             
             
             
              
            ベトナム現地企業調査、訪問調査、業界調査、視察手配は 
            ベトナム金融経済のプロフェッショナルVERACへ!! 
             
              
             | 
        
        
            | 
              いつも「ベトナム株情報」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 
             「ベトナム株情報」では会員登録をされた皆様全員へ、過去に有料ページで 
            紹介した記事をピックアップして毎週水曜日にメールマガジンを配信しております。 
             また、メールマガジンだけに掲載する<特別コンテンツ>もお楽しみいただけます。  
             
            CONTENTS 
              
            01. ハノイ証取、第2四半期の証券ブローカー業務シェアトップ10 
            02. 週間☆アクセス数上位ランキング! 
                 特集(2014年06月30日~2014年07月06日)   
            03. 噂のうわさ話 
                第16リコジ建設[LCG] 
                         04. サイゴン・街角風景   
               「ライチの季節」 
               	 
             | 
        
        
            | 01. ハノイ証取、第2四半期の証券ブローカー業務シェアトップ10 | 
        
        
            | 
               ハノイ証券取引所(HNX)は、2014年第2四半期における証券 
            ブローカー業務シェアの上位10社を発表した。今期の上位10社は 
            順位の入れ替えがあったものの、顔ぶれは変わらなかった。 
             
              1位はホーチミン市証券[HCM](Ho Chi Minh City Securities)、 
            2位はVNダイレクト証券[VND](Vndirect Securities)で前期と同様だったが、 
            両社ともにシェアを若干伸ばしており、HCM は前期の8.25%から8.53%へ、 
            VNDは前期の7.93%から7.94%へと拡大した。一方、同じく3位を維持した 
            サイゴン証券[SSI](Sai Gon Securities)は、前期の7.41%から6.67%へとシェアを縮小している。 
             
              また、前期9位の大洋証券 (Ocean Securities)がシェアを前期の3.92%から 
            5.69%へと拡大し、MB証券(MB Securities)を抜いて4位に浮上。このほか、 
            サイゴンハノイ証券[SHS](Sai Gon Ha Noi Securities)、 
            ベトナム投資開発銀行証券[BSI](BIDV Securities)、 
            バオベト証券[BVS]( Bao Viet Securities)、ACB証券(ACB Securities)もシェアを拡大した。 
             
            <HNX:第2四半期の証券ブローカー業務シェアトップ10> 
              
            
                
                    
                        | 順位 | 
                        社名 | 
                        略称 | 
                        シェア | 
                     
                    
                        | 1位 | 
                        ホーチミン市証券[HCM]( Ho Chi Minh City Securities) | 
                        HSC | 
                        8.53% | 
                     
                    
                        | 2位 | 
                        VNダイレクト証券[VND](Vndirect Securities) | 
                        VNDS | 
                        7.94% | 
                     
                    
                        | 3位 | 
                        サイゴン証券[SSI] (Sai Gon Securities) | 
                        SSI | 
                        6.67% | 
                     
                    
                        | 4位 | 
                        大洋証券(Ocean Securities) | 
                        OCS | 
                        5.69% | 
                     
                    
                        | 5位 | 
                        MB証券(MB Securities) | 
                        MBS | 
                        5.39% | 
                     
                    
                        | 6位 | 
                        バオベト証券[BVS]( Bao Viet Securities) | 
                        BVSC | 
                        5.18% | 
                     
                    
                        | 7位 | 
                        ACB証券(ACB Securities) | 
                        ACBS | 
                        5.16% | 
                     
                    
                        | 8位 | 
                        FPT証券(FPT Securities) | 
                        FPTS | 
                        5.00% | 
                     
                    
                        | 9位 | 
                        サイゴンハノイ証券[SHS]( Sai Gon Ha Noi Securities) | 
                        SHS | 
                        4.80% | 
                     
                    
                        | 10位 | 
                        ベトナム投資開発銀行証券[BSI](BIDV Securities) | 
                        BSC | 
                        4.00% | 
                     
                
             
             
              
             | 
        
        
            | 
               
             
            ★完全注文制★   
            「ベトナム企業調査ご注文承ります」 
            業界初の22万社!ベトナム上場・未上場企業データにて調査承ります。 
             
            ご注文はこちらからどうぞ 
             
             | 
        
        
            | 02.  週間☆アクセス数上位ランキング!(2014年06月30日~2014年07月06日) | 
        
        
            | 
             このコーナーでは、前週のベトナム株情報(www.viet-kabu.com)の   
            アクセス数の多かった記事を紹介いたします。 
             
            1 位 サコムバンク、「新興国市場最優秀銀行」に選ばれる 
            [2014/07/02 18:41 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/140702051524.html 
              
              165か国で計5万部を発行している金融専門誌「米グロバールファイナンス」が発表した 
            「2014年新興国市場最優秀銀行」(Best Emerging Bank 2014)に、サコムバンク[STB]が選ばれた。 
             
              同誌によると、STBは、◇地域情勢及び顧客ニーズの把握能力、◇資産・利益の成長速度、 
            ◇戦略的パートナー、◇商品の改善、◇価格競争力、◇不良債権管理、 
            ◇情報通信技術の効果的使用、などの各指標で高く評価された。 
                
              2013年末時点におけるSTBの資本金は12兆4250億ドン(約590億円)で、 
            今年中に13兆4820億ドン(約645億円)へと引き上げる予定だ。株主資本は 
            年平均+15%のペースで増えており、現在の株主資本は16兆7030億ドン(約800億円)。 
            年末には18兆ドン(約860億2400万円)に達する見通しだ。この数年における総資産額は 
            年平均+16%増となっており、現時点では160兆ドン強(約7700億円)、 
            年末には183兆ドン(約8800億円)まで膨らむと見込まれている。 
             
            2 位 ビングループ、アパレル小売市場に参入へ 
            [2014/07/01 11:36 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/140630061705.html 
             
              ビングループ[VIC](Vingroup)は28日、衣料品販売子会社を設立し、 
            アパレル小売り市場に本格参入する計画を明らかにした。 
             
              子会社の名称は「ビンファッション(Vinfashion)」で、資本金は200億ドン(約9600万円)。 
            うち、VICは資本金の70%にあたる140億ドン(約6700万円)、株式にして140万株を出資する。 
            VICは昨年末、子供向けアミューズメント・商業施設「ビン・キッズセンター(VinKC)」を 
            開業するなど、小売市場に参入している。 
             
              ベトナムは、繊維・縫製品輸出額の世界上位10か国に入っているが、 
            ベトナム縫製協会(VITAS)によると、国内の縫製業界は外国企業に 
            握られており、製品の多くは輸出に回されている。 
             
              国内ブランドでは、ビエットティエン(Viet Tien)、ニャーベー(Nha Be)、 
            アンフオック(An Phuoc)などが知られるが、これらのブランドは中級品の 
            生産に注力している。人口9000人を抱え若い年齢層の厚いベトナムの 
            アパレル小売市場のポテンシャルは、まだまだ大きいと見られている。 
             
            3 位 ホーチミン証取、第2四半期証券ブローカー業務シェアトップ10 
            [2014/07/03 15:50 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/140703010302.html 
             
              ホーチミン市証券取引所(HOSE)は、2014年第2四半期における 
            証券ブローカー業務シェアの上位10社を発表した。 
             
              それによると、サイゴン証券[SSI](Sai Gon Securities)がトップ、ホーチミン市証券[HCM] 
            (Ho Chi Minh City Securities)が2位で前期と変わりないが、両社ともにシェアを拡張しており、 
            SSIは前期の11.79%から13.22%へ、HCMは前期の11.35%から13.13%へと拡大した。 
             
              また、前期の上位10社のうち、9位だったメイバンクキムエン証券(Maybank Kim Eng Securities)が 
            トップ10から姿を消し、代わりにバオベト証券(Bao Viet Securities)が9位にランクインしている。 
             
              そのほか、前期と同じ3位を維持したACB証券(ACB Securities)はシェアを前期の 
            6.37%から6.23%へと縮小。前期5位だったVNダイレクト証券[VND](Vndirect Securities)は 
            バンベト証券(Viet Capital Securities)を抜いて4位に浮上、FPT証券(FPT Securities)、 
            MB証券(MB Securities)も1ランクずつ順位を上げた。 
             
             
            <HOSE:第2四半期の証券ブローカー業務シェアトップ10> 
              
            
                
                    
                        | 順位 | 
                        社名 | 
                        略称 | 
                        シェア | 
                     
                    
                        | 1位 | 
                        サイゴン証券[SSI](Sai   Gon Securities) | 
                        SSI | 
                        13.22% | 
                     
                    
                        | 2位 | 
                        ホーチミン市証券[HCM](Ho   Chi Minh City Securities) | 
                        HSC | 
                        13.13%  | 
                     
                    
                        | 3位 | 
                        ACB証券(ACB Securities) | 
                        ACBS | 
                        6.23% | 
                     
                    
                        | 4位 | 
                        VNダイレクト証券[VND](Vndirect Securities) | 
                        VNDS | 
                        5.23% | 
                     
                    
                        | 5位 | 
                        バンベト証券(Viet   Capital Securities) | 
                        VCSC | 
                        5.14% | 
                     
                    
                        | 6位 | 
                        FPT証券(FPT Securities) | 
                        FPTS | 
                        4.33% | 
                     
                    
                        | 7位 | 
                        MB証券(MB Securities) | 
                        MBS | 
                        4.26% | 
                     
                    
                        | 8位 | 
                        ベトコムバンク証券(Vietcombank Securities) | 
                        VCBS | 
                        3.91% | 
                     
                    
                        | 9位 | 
                        バオベト証券(Bao Viet Securities) | 
                        BVSC | 
                        3.90% | 
                     
                    
                        | 10位 | 
                        ベトナム投資開発銀行証券[BSI](BIDV   Securities) | 
                        BSC | 
                        3.89% | 
                     
                
             
             | 
        
        
            | 
                
             
            
             | 
        
        
            | 03.  噂のうわさ話 | 
        
        
            ※くれぐれもお取り扱いにご注意ください!! 
            現地投資家は何を考え、何に基づいて投資をするのか? 
            いろいろと推察しながら、しかし、あくまでも「噂として」お楽しみください。 
              
            ※こちらの記事はグローバルリンクアドバイザーズ株式会社が、 
            毎週有料会員向けに配信しているメールマガジン「ベトナム株通信」の 
            過去記事をご提供いただいたものから「ベトナム株情報」が独自に選んだ、 
            おもしろい噂を組み合わせて掲載しています。 
             
            ●グローバルリンクアドバイザーズ株式会社については、こちらをご覧下さい。 
            http://www.gladv.co.jp/members/vietnam/index.html 
            ●「ベトナム株通信」については、こちらをご覧下さ  い。 
            http://www.viet-kabu.com/magazine/ad/global/index.php 
            ______________________________ 
              
             ベトナム現地投資家のうわさ話・第16リコジ建設[LCG]・の巻!
             (2014年07月09日  発行ベトナム株通信 第2298号) 
            ______________________________ 
             
            ■■■第16リコジ建設[LCG]■■■ 
             
              第16リコジ建設(LCG)の建設部長フィー・ゴック・アイン氏は、 
            不動産分野では低所得者向け住宅案件に注力していく方針であることを明らかにした。 
            それによると、1戸当たりの面積が40~50平方メートルで、販売価格が6億ドン 
            (約280万円)の案件が中心となる。各案件の中でもヒエップタイン・アパート案件 
            (ホーチミン市12区)が同社に高い利益をもたらすものと見込まれている。 
             
            建設分野で、同社が最近落札したパッケージ案件は下記の通り。 
             
            ◇ソックチャン~ビンチャウの110kV変圧所の建設・機械設備組立パッケージ案件、 
            落札額:709億ドン(約3億4000万円)、現在建設中。 
            ◇国道38号線のバクニン~ハイズオン区間拡張案件、 
            投資方式:BOT(建設・運営・譲渡)、着工時期:今年7月初旬。 
            ◇ハティン省ブンアン経済区の鉄鋼コンプレックスにおける 
            コンベアシステム組立・鋼構造物製作パッケージ案件、落札額:760億ドン(約3億6400万円)。 
            ◇モカイ~ベンチェ間の220kV変圧所建設パッケージ案件、落札額:1130億ドン(約5億4000万円)。 
            ◇トゥアンザオ~ビンズオン間の110kV変圧所の 
            建設・機械設備組立パッケージ案件、落札額:100億ドン(約4800万円)。 
             
            上半期の単独業績見通しは好調で、売上高が5450億ドン(約26億円)、 
            税引前利益が220億ドン(約1億0500万円)で、年間計画の98%に達する見通しだ。 
              
             | 
        
        
            | 
               
            手数料無料!VNダイレクト証券で 
            複数口座の開設・移管お手続きしませんか? 
             
            お問合せ時より担当者が日本語で迅速かつ丁寧に対応いたします。 
            - 確かな経験と実績で創設当時から高いセキュリティが定評の 
              VNダイレクト証券で簡単オンンライン取引! 
             - 有償増資もオンラインで簡単お申込み! 
            お問合せは日本語でどうぞ。 
             
             -VNダイレクト証券(2010年3月30日、ハノイ証券取引所(HNX)に上場。銘柄コード:VND) 
            高度なセキュリティシステムでオンライン取引をいち早く導入。 
            日本語画面でお取引が可能、お問合せは日本語担当者へどうぞ。 
            ★取引専用VTOSカード(初回発行料無料)で安全なオンライン取引! 
             
              
             | 
        
        
            | 04.  サイゴン・街角風景 	 | 
        
        
            毎週、スタッフの持ち回りでお届けする「サイゴン・街角風景」。 
            今週はコンボービエン(ジュゴン)が見つけた、「ライチの季節」をご紹介します。 
             
            果物天国のベトナム、特に南部は南国フルーツが年中食べられます。 
            住み始めた頃は、嬉しくて毎日何かしらのフルーツを食べていましたが、 
            1年も経つと濃厚な味にだんだん飽きてきて、 
            日本の柿や梨、桃、ブドウなどが恋しくなってしまいました。 
             
            そんなわけで、最近は自分で果物を買うことが殆どなくなってしまいましたが、 
            一つだけ心待ちにしている果物があります。 
             
              
             
            それが「ライチ」です。 
            楊貴妃の愛したフルーツとして知られているので、 
            日本では中国の果物というイメージがあるかもしれませんが、 
            ベトナムでも中国に近い北部のほうでは盛んに栽培されていて、 
            最近は中国にも盛んに輸出されているようです。 
             
            今年サイゴンでは、5月終わりぐらいから早生ライチが出回り始めました。 
            おそらく、6月半ばから7月上旬ぐらいまでが収穫の最盛期だと思います。 
            他の南国フルーツより時期が限られているので、 
            食べたいという気持ちをかき立ててくれるのかもしれません。 
             
              
             
            昔の写真を引っくり返していたら、2006年に撮影したライチ売りの写真を発見。 
            当時は500グラム8000ドン(約39円)で売られていました。 
            先日近所で行商から買ったライチは1キロで2万5000ドン(約120円)。 
            ベトナムの物価上昇のスピードにはびっくりします。 
             
            それでも、日本に比べれば激安。 
            日本で冷凍ライチ500gが300円ぐらいで売られているようなので、 
            新鮮なライチが5分の1の値段でたらふく食べられるのはお得な気分です。 
            食べ過ぎて皮を剥く親指の爪が渋で真っ黒になってしまい、 
            それがなかなか落ちないのが難点なのですが。 
             
              
             
            果肉がふっくらとしていて、冷凍モノとはみずみずしさがまったく違います。 
             
            実は、このベトナム産ライチ、日本にも輸入されるようになったようです。 
            先週、日本に向けて10tが輸出されたというのがニュースになりました。 
            日本にいらっしゃる方も、気づかないうちにベトナムのライチを 
            口にされているかもしれません。 
            (photo by con bo bien) 
             
            ------------------------------------- 
             
            今回は、ここまでです。 
            最後まで、お読みいただきましてありがとうございます。 
            今後とも、「ベ トナム株情報」をよろしくお願いいたします。 
             | 
        
        
            ※このメールの内容は、(提供された)お客様限りでご利用ください。メールの内容の 
            いかなる部分も、電子的または機械的な方法を問わずいかなる目的であっても、複 
            製または転送などを行わないよう、お願い致します。 
             
            ※このメールは「ベトナム株情報」に会員登録をして頂いたお客様向けに送信するこ 
            とを意図したものです。お心当たりのない方が受信された場合、誠に申し訳ございま 
            せんが、受信したメールを削除して頂きますようお願い致します。 
             
            ※弊社ウェブサイトのコンテンツは投資判断の参考になる情報提供を目的とするもの 
            で、投資勧誘を目的としたものではありません。内容については信頼すべきと判断した 
            情報に基づいておりますが、その正確性を保証するものではありません。投資の最終 
            判断はお客様ご自身でなさいますようお願い致します。 
             
            皆様のご意見・お問合せなどお待ちしております。 
             
            ◆お問合せはこちら 
            (このメールマガジンは送信専用アドレスから送信されています。本メール宛に直接返 
            信なさらないようお願いいたします。) 
            info@viet-kabu.com 
            ◆メールマガジン「ベトナム株情報」の配信停止はこ ちら 
            メールマガジン配信停止 
            ◆登録内容の変更はこちら 
            www.viet-kabu.com 
            E-メールアドレス、パスワードの変更は、「ベトナム株情報」ログイン後、マイページより 
            ご変更願います。([編集]をクリックしてください) 
            ◆メールマガジン「ベトナム株情報」のバックナン バーはこちら 
            www.viet-kabu.com/mailmagazine | 
        
        
            | 
             「「「 ベトナム株情報 
            「「「 info@viet-kabu.com 
            「「「 www.viet-kabu.com 
            運営: VERAC 
            COPYRIGHT VIET-KABU.COM ALL RIGHTS RESERVED 
             |